
入社から5か月!今春入社社員に聞いてみました!
4月に新卒入社された方に、入社から5か月経った現在の気持ちと仕事について聞いてみました。 ―社会人になってどうですか? (渡邉さん) 規則正しい生活...
ブログ
4月に新卒入社された方に、入社から5か月経った現在の気持ちと仕事について聞いてみました。 ―社会人になってどうですか? (渡邉さん) 規則正しい生活...
最近、ウイング社内で「Flexible Business Ware」という言葉が飛び交っています。 柔軟に業務に使えるソフトウェアの名前でしょうか?...
―ウイング大学ってなに? 「ウイング大学」とは、2014年から開始された社内の勉強会のことです。 開発技術、業務ノウハウや管理手法など、直接仕事に関...
ウイングには、毎年数校の大学から学生がインターンシップにやってきますが、今年は初めて、長岡高専の学生が5日間のインターンシップに参加しました。 ―企...
昨年、IT業界で「ローコード開発/ノーコード開発」がブレイクしたことを実感している人も多いでしょう。 そのローコード開発ツールで、グローバルに、そし...
前回に引き続き、ウイングのアワードについてをお伝えします。 アワードBはどんどん自分の活動をアピールしてくださいと自薦もできるようにしています。 他...
今年も全社員参加の経営計画発表会に続いて、「ウイングアワード」が開催されました。 ウイングアワードは、自薦他薦を問わず、個人やプロジェクトでの頑張り...
8月からの新年度スタートにあたり、7月30日午後、社員全員が参加して「経営計画発表会」を開催しました。 経営計画発表会は、23年継続開催しています。...
現在のウイングの主な事業はシステム開発やシステム導入ですが、これまでに蓄積した技術、ノウハウ、サービスを通して、お客様の経営戦略を実現することや、経...
先日、2名の学生がウイングにインターンシップに訪れました。 今回のブログでは、前回の斎藤さんに引き続き、新潟大学工学部 北城佑兼さんのインターンシッ...